囲碁の勝敗と陣地
囲碁は黒と白の石を交互に打つゲームです。
石を打つ場所は、たての線とよこの線の重なったところに打ちます。
この重なったところを交点(こうてん)と言います。
石の置いていない交点であれば、どこに打って良いです。
勝ち負けのルール
囲碁は陣地を多く取った方が勝ちです。
例えば、下の図のように対局が終わったとします。
右側が白の陣地で左側が黒の陣地です。
陣地は交点を数えていきます。
白の陣地は29目、黒の陣地は32目です。
この場合、黒の3目勝ちとなります。
囲碁では、陣地を1目(もく)、2目(もく)と数えます。
次に、下の図のように対局が終了した場合、どちらの何目勝ちでしょう。
この場合も交点を数えます。
白の陣地が23目、黒の陣地が18目なので白の5目勝ちとなります。